11月22日(水)練習🌙
港sc 12時〜15時
メンバー9名
◇ランニング
◇ストレッチ
◇基礎打ち
※パターン①、②、③共に半面で3人1組で行う。
※前衛のフォア側、ラウンド側の両方を行う。
※時間は1人、2分から3分
◇パターン①
○前衛がフォアのプッシュの時
2対1で、
1、レシーバー(1人の方)がサイドにロブ
↓
2、後衛がレシーバーの内側にスマッシュ
(後衛がスマッシュを打った音を聞いて、前衛はラケットを上げる)
↓
3、レシーバーが前衛のフォア側にドライブ
↓
4、前衛がレシーバーの内側にプッシュ(プッシュができない時は落とす)
※前衛は前に行き過ぎない。広角で見るために、Tよりも後ろに下がる。
○前衛がラウンドのプッシュの時
1、レシーバーがサイドにロブ
↓
2、後衛がレシーバーの内側にスマッシュ
(後衛がスマッシュを打った音を聞いて、前衛はラケットを上げる)
↓
3、レシーバーが前衛のラウンド側にドライブ
↓
4、前衛がレシーバーの内側にプッシュ(プッシュできない時は落とす)
※内側にプッシュするために、おへそと左のつま先を内側に向ける。
※ラウンドの時の足の運びの動画も送ります。
◇パターン②
スマッシュにドロップ(カット)をプラス。
◇パターン③
スマッシュ、ドロップ(カット)にクリアーをプラス。
※プレーは切れるまで続けます。
◇ゲーム練習
0コメント