11月1日(水)練習🌙
◉港スポーツセンター第二
◉メンバー8人
◉ランニング ストレッチ 基礎打ち
パターン
◉2対2ドライブ
①ストレートドライブ
②クロスドライブ
③ストレートドライブ
④クロスドライブ(繰り返す)
※ラケット立てて、横からビンタ風に打つのではなく真っ直ぐパンチのように打つ。
フォアーから打つ時は、イースタングリップで構えてたらすでにその状態でラケットの面が斜めに向いてるから、そのまま振ったらいい。
◉3対2
(2人の↑の打ち方でレシーブを練習する応用編)
※3人の方は、前2人•後1人、1人の人は動いてサイドにストレートスマッシュを打つ。
①3人の後衛がサイドにストレートスマッシュ
②2人の方がサイドに来たスマッシュをクロスにドライブレシーブ(自分の前で取って、面を作ってラケット横に振らない)
③3人の方の前衛がストレートに短かめにネット前に落とす
④2人の方がそれをストレートにロブ
①3人の方の後衛がサイドにストレートスマッシュを打つ。。。。と繰り返していく。
◉3対2
(更に応用編。2人の方がスマッシュの返球をクロスとストレートを混ぜる)
①3人の後衛がサイドにストレートスマッシュ
②2人の方がサイドに来たストレートスマッシュをストレートドライブorクロスドライブで返球する。
③3人の方の前衛は、ストレートドライブが来ても、クロスドライブが来てもストレートに短くネット前に落とす。
④2人は②でストレートドライブで返球していたら、クロスロブで返球。
クロスドライブで返球していたら、ストレートロブで返球。
(2人の方がペア交互でスマッシュの返球を練習するために)
※2 対1…クロスプッシュ
※2 対2…プッシュ→外・中 外・中
◉ゲーム
0コメント