12月13日(水)講習会🎅
⭐クラブから8名参加
⭐大正スポセ
⭐体操
⭐基礎打ち
⭐パターン練習
①半面に2:1(左側のコート)で入る。2はトッパン後衛が1のフォアー側にスマッシュ→1はサイドにネット→2の前衛はストレートネット→1はロビングの繰り返し。
②①の反対側2:1(右側のコート)で入る。2は1のバック側にスマッシュ→1はサイドにネット→2の前衛はストレートネット→1はロビングの繰り返し。
※前衛はラケットを上げる(手首が肩と同じ高さになる様にシャフトは縦ず前に倒す)足は右脚が前左脚が後ろの位置から左脚を一歩前にしてから💩を飛び越える感じで右脚を出しかかとから着地してシャトルを打つ。左腕はバランスをとるのと後ろに下がりやすくする為に後ろに伸ばしてバランスをとる。
③全面で3:2(後衛1人前2人)で入る。3の後衛はストレートドロップ→2の正面に立ってる人はクロスネット→3の前衛はストレートネット→2はストレートロブ→3の後衛は移動してストレートドロップ→2はクロスネットやじか3の前衛はストレートネット→2はストレートロブの繰り返し。
※クロスネットは腕を肩の高さに伸ばして顔の顎を触るイメージにラケット面を平にしてからラケット面を立ててほっぺたを叩く感じで振る。フォアー打ちは4本の指で打って親指で抑える感じ。バック打ちは親指で打って4本の指で止める感じ。絶対ごめんやす〜の打ち方にならないように打った時音がなるように打つ。
⭐ゲーム練習
0コメント